子どもが生まれてお金回りが激変 フルタイムもハードモード!! 貯金できるのだろうか

未分類

初めまして。40代のらんらんです。

2023年12月、41歳で待望の第一子を生みました。

ベビーちゃんの誕生は超嬉しいものの、激変したのがお金回りです。

出産費用、粉ミルク代、オムツ、ベビちゃんの服、チャイルドシート、離乳食におもちゃ…

独身の頃は頭をかすりもしなかった子供にかかるお金。

必要に迫られて、気がつけば色々使って使って使って、お財布は寂しい状況に。

さらに驚いたのが、保育園にかかるお金でした。

え!? 毎月、数万単位で出ていくの?

これから習い事もさせたいんだけど、お金は足りるんでしょうか。

さらには、私が病気になったらベビーちゃんを育てるお金はどうしたらいい?

ベビーちゃんがいなかった頃、全く心配したことがないことばかりが頭を巡っています。

さらに、働き方も考えなければなりません。

最近思うんですけど、子どもがいたら、フルタイムで働くことハードモード過ぎません?

世の中のお母さんたち、本当にすごい!体力も気力も!

本当に、働き続けることができるのでしょうか。

一つ一つ、自分でも勉強しながら、いい人生になるように、ハードモードを何とか緩やかにできるように記録、発信していきたいと思います。

コメント

  1. こんにちは、これはコメントです。
    コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント」画面にアクセスしてください。
    コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。

タイトルとURLをコピーしました